カテゴリー「Travel」の104件の記事

2015/05/02

あふた~立山

駐車場に戻り着替える。 いやぁ上も10度近くて暖かかったけど下はもっと暑い。下界相応の服装で一息ついた後車を走らせる。

続きを読む "あふた~立山"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/05/01

立山一ノ越スノートレッキング

Dsc_07735/1 5:00前に起床。すでに外が明るくなってきている。慌ててカメラを持ち外へ。小一時間ほど朝の風景を楽しんだあと朝湯。 これまた立派な朝食をとり装備を整えチェックアウト。頼んでおいたお弁当を受け取る。


続きを読む "立山一ノ越スノートレッキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/04/30

室堂散策

ここのところ多忙だったので、勢いでみくりが池温泉を予約。4月29日からに使用かと思ったが、休みの初日に届く自信がなかったため4/30の一泊とした。
29日に出発。途中安曇野のモンベル~大町温泉薬師の湯ととおり、扇沢の駐車場で車中泊。

続きを読む "室堂散策"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/05/04

2914GW~帰り道その2

Dsc_2342この日は早めに動きたかったので、6時前から行動開始。 一の瀬のパノラマ駐車場に移動して写真を撮る。 ここ、なかなか気に入った写真が撮れなかったけどまぁいい出来かも。 にしてもやっぱり寒い。


続きを読む "2914GW~帰り道その2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/05/03

2014GW~帰り道その壱

Dsc_2329朝目覚めると良い天気。もう少し日がたつと藤が映えるのだろうか? つらつらと思いながら車を白馬に向けて走らす。


続きを読む "2014GW~帰り道その壱"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/05/02

2014GW~馬篭妻籠

高杉さん詣でもひと段落ついたので、 少し気になっていた馬篭宿と妻籠宿へ向かう。

続きを読む "2014GW~馬篭妻籠"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014GW~岩村城址~串原

翌朝は岩村からスタート。単行本の後書きでも作者が「城好き・石垣好き・鉄道好き・酒造好き・鉄道好き・カステラ好きetcどれか引っかかったらいってみてくださーい。おススメです!」と力説してることもあってこの地をチョイス。

続きを読む "2014GW~岩村城址~串原"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/05/01

2014GW~豊川稲荷~金華山

お気に入りのコミックで「高杉さんちのお弁当」がある。 この物語の粗筋はと言えば、母親を亡くした高杉久留里が、19離れた従兄で地理学者であるアラサーの高杉温巳(ハル)に引き取られお弁当作りなどを通じて家族になっていく物語。 ハルが駆け出しの地理学者なんで舞台である愛知県近辺に行くその描写につられてその地を訪れることにした。

続きを読む "2014GW~豊川稲荷~金華山"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/08/13

2013夏~白馬・お花見物~(4/4)

朝目が覚めると、まだ少し膝に違和感が。 あまり登りのきついところは無理かなぁ~~と思い、白馬五竜の高山植物園に行くことに。 見た感じだとあまり標高差もなさそうだし大丈夫でしょ。 高山植物園という事もあり、D700を相棒に選ぶ。

続きを読む "2013夏~白馬・お花見物~(4/4)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/08/11

2013夏~白馬・寄り道~(2/4)

ということで、予定通り一路松本へ。 チケットを購入するもののいい場所は取られている。 夏休みだしお盆だし気温も高いし多いのかなぁ~~ いや、近所にシネコン3件あるのが異常なのかも(^^;

続きを読む "2013夏~白馬・寄り道~(2/4)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧